事例・お客様の声

水質検査・分析/各種環境分析
気になっていたサビの心配が解消!水質検査で“水の安全”を確認
個人のお客様
- 個人宅
- 水質分析
- 個人のお客様
お客様の課題
お客様は中古の古い建物をご購入後、水道管の老朽化によるサビの混入をご心配され、浄水器を設置されました。
「サビが出ていないか」「設置した浄水器が本当に効果を発揮しているのか」を確認したいとのご要望があり、水質検査をご依頼いただきました。
アムコンからのご提案・解決策
水質16項目の水質検査をお勧めし、実施しました。16項目では、鉄(Fe)や鉛(Pb)など、古い配管で懸念される項目が含まれています。
水質16項目の検査項目はこちら(サービスサイト「水質分析.com」のページに遷移します)
検査結果
検査は浄水器を通した水で行いました。お客様が気にされていた鉄サビや異物は検出されず、いずれの値も基準値内で「適合」となりました。
特に鉄は見た目(水道水の色)や洗濯物への付着といった生活面で気になる要素ですが、検査結果からそのようなリスクがないことが明らかになりました。
また、古い建物に使用されることの多い鉛配管についても、鉛及びその化合物は検出されなかったため、健康面での不安も解消できました。
当社では、水質検査に関するご相談をいただいた際に、丁寧にヒアリングを行い、お客様の不安や疑問をしっかり把握したうえで、最適な検査項目をご提案しています。法人・個人を問わず、検査員が直接対応し、お客様一人ひとりの状況に合わせたきめ細やかなサポートを行っていますので、「少し気になる」「一度確認しておきたい」といったご相談も、どうぞお気軽にお寄せください。