水処理用薬品
水処理用薬品でこんなお悩みはありませんか?
ぜひ一度お問い合わせください。
汚泥脱水機用の高分子凝集剤をお探しの方
「最近凝集剤が合わなくなってきた」「最適な凝集剤が見つからず、なかなか凝集しない」「薬品添加率が高く、コストがかかる」「凝集剤がなかなか溶解せず使いにくい」
排水処理のトラブルでお困りの方
「負荷の高い廃水や、阻害物質の混入がある」「糸状性細菌による沈降不良、放線菌による発泡、スカムなどが発生する」「流入水量負荷による汚泥のキャリーオーバーが発生する」「処理水質が悪化しているが原因がわからない」
高分子凝集剤ハイブリッドVは優れた凝集効果を持つ凝集剤です。汚泥脱水機、加圧浮上装置、凝集沈殿装置など、排水処理のあらゆる設備でご利用いただけます。イオン性はアニオン、カチオン、ノニオン、両性をラインナップしており、液状品、粉末品の二種類からお選びいただけます。また、高分子凝集剤自動溶解装置AF/DG/APシリーズ、ポリモアを使用すれば、高分子凝集剤と希釈水の計量、撹拌作業などを全て自動で行えます。ハイブリッドVはヴァルート™脱水機・濃縮機のオフィシャルポリマーです。
液状品、粉末品の比較
液状品 (有効濃度40%の高分子凝集剤) |
粉末品 (液状品よりお求めやすい価格設定) |
|
---|---|---|
製品写真 | ![]() |
![]() |
溶解時間 | 1~10分 | 1時間 |
使用希釈倍率 | 200~800倍(標準は400倍) | 500~2000倍(標準は1000倍) |
荷姿 | 10㎏/箱・1tコンテナ | 10kg/袋・15kg/袋 |
液状品おすすめの理由
- 優れた溶解性
液状品は粉末品に比べ、非常に優れた溶解性をもっています。粉末品は溶解状態となるまでにポリマー部分が水和される必要があるので、安定状態となるまでに、通常1時間以上の時間を必要とします。液状品は粉末品に比べ1/6の時間で溶解するため、短時間で使用可能です。また、粉末品に見られる継子(ままこ)が出来にくく、無駄なく均一な凝集剤が得られます。
- 衛生的な取扱が
できるので安心 液状品は、粉末品に見られる空気中への拡散による体内への吸いこみ等の心配がないので、作業衛生面でも優れておりスマートな取扱が可能です。
ラインナップ(抜粋)
タイプ | 品番 | 主成分 | イオン性 | 使用有効pH |
---|---|---|---|---|
液状品 | HB-6055 | ポリアクリルアミド系 | 中アニオン | 5~12 |
HB-6080 | ポリアクリルアミド系 | 強アニオン | 3~10 | |
HB-7100 | ポリアクリル酸エステル系 | 中カチオン | 3~10 | |
HB-7175 | ポリアクリル酸エステル系 | 強カチオン | 3~10 | |
HB-8042 | ポリアクリル酸エステル系 | 両性 | 3~10 | |
HB-8045 | ポリアクリル酸エステル系 | 両性 | 3~10 | |
粉末品 | HF-6520 | ポリアクリルアミド系 | 弱アニオン | 6~12 |
HF-7510 | ポリアクリル酸エステル系 | 強カチオン | 3~10 | |
HF-8530 | ポリアクリル酸エステル系 | 両性 | 3~10 |
※上記以外にも多数取り揃えております。詳しくは当社までお問い合わせください。

(バルキング抑制剤、汚泥改質剤、栄養剤、微生物製剤、消臭剤、油脂処理剤)
- 負荷の高い廃水や、阻害物質の混入がある。
- 糸状性細菌による沈降不良、放線菌による発泡、スカムなどが発生する。
- 流入水量負荷による汚泥のキャリーオーバーが発生する。
- 処理水質が悪化しているが原因がわからない。
このような排水処理のトラブルでお困りではありませんか?
ハイブリッドWシリーズは、調整槽への油脂処理剤から、脱水ケーキの消臭剤まで幅広いラインナップを揃え、排水処理の過程で生じるさまざまなトラブルを解決します。
ラインナップ
分類 | 品番 | 特長 |
---|---|---|
バルキング抑制剤 | BY10 | バルキングによる凝集沈降性悪化を改善します。 |
BY20 | 放線菌を抑制し沈降性悪化を改善します。 | |
BY30 | 糸状性細菌抑制のスタンダード品です。 | |
BY40 | 少量添加で放線菌などに強度のダメージを与えます。 | |
BY50 | スカムや発泡を強力に解消する消泡剤です。 | |
汚泥改質剤 | SK100 | 微生物処理槽の新設初期シーディングに使用します。 |
SK101 | 高活性微生物製剤のスタンダード品です。 | |
SK103 | 天然生薬配合により微生物処理槽の活性を促進します。 | |
栄養剤 | NZ201 | 微量栄養素により微生物の活性を高めます。 |
NZ202 | 天然活性剤の力で生物処理の活性を増進します。 | |
微生物製剤 | BS300 | 継続的な添加により消化が促進し活性汚泥が安定します。 |
BS302 | 汚泥の消化・油脂分解を促進します。 | |
消臭剤 | SZ100 | 硫化水素・メルカプタン系の悪臭を速効的に消臭します。 |
SZ101 | 天然植物エキスの力であらゆる悪臭を消臭・抗菌します。 | |
油脂処理剤 | FS1 | 油分を短時間で微細化し生分解を促進させます。 |
機能性薬剤 | KY1 | ペクチン類や粘性物質を含む廃水に有効です。 |
無機系凝集剤
汚泥脱水機、加圧浮上装置、凝集沈殿装置など、排水処理のあらゆる設備でご利用いただける、無機系凝集剤もご用意しております。
ポリ鉄(ポリ硫酸第二鉄)
PAC(ポリ塩化アルミニウム)
日本全国対応いたします!汚泥処理、排水処理に
関することなら何でもお気軽にご相談・お問い合わせください。
水処理用薬品に関するお問い合わせ
-
お電話でのお問い合わせ
045-540-8581
[受付時間]平日9:00~17:00